この記事では、こどもちゃれんじベビーの感想(9カ月号)を息子の反応・変化、ママ目線での感想をまとめました。
- こどもちゃれんじベビーを検討中の方
- わが子に何か通信教育をさせたい方
- わが子にいい刺激を与えたい方
の参考になるように書いています。
こどもちゃれんじベビー特別号から受講を継続中なので、過去の号の感想も知りたい方はこちらも参考にしてみてくださいね♪
この記事の内容
- こどもちゃれんじベビー9カ月号の内容
- 息子の9カ月号のエデュトイや絵本の反応・効果
- 9カ月号を受講したママ目線での感想
最後までお読みいただけたら幸いです。
今ならこどもちゃれんじベビーの資料請求をすると無料プレゼントが全員もらえます!
★資料請求のレビューはこちらの記事でまとめています。
もくじ
こどもちゃれんじベビーの感想(9カ月号):教材の内容
9カ月号はビニールの封筒に入って届きました。
ポストに入らないボリュームだったので、配達員からの手渡しで受け取りました。
(写真撮り忘れました…。)
9カ月号のコンセプトは「はいはい・移動期」の赤ちゃんが〈自力移動で追いかける遊び〉を楽しむことです。
教材内容は知っている方が多いと思いますので簡単に伝えします。
教材内容
- エデュトイ:しまじろうのころころカップ
- 絵本:ことりのぴっぴ
- 育児情報誌:「親子ですくすく」(特集:はじめての歯みがき&虫歯予防)
エデュトイは
- 振るとカラカラと音が鳴るしまじろう
- グルグルの模様入りの赤いカップ
- キラキラシールが貼られた青いカップ
- クルクル回すしかけが付いた黄色いカップ
の構成です。
積み上げたり、転がしてハイハイで追いかけたりなど遊び方は無限大です。
絵本はめくるしかけがついています。
フェルト布で絵本の絵が隠れていて、お子さまにめくってもらいながら読み聞かせを進められます。
育児情報誌は
特集が「歯みがき」や「虫歯予防」についてです。
歯みがきの慣れ方や進め方が詳しく書かれています。
毎月連載の「ベビーヘルスケア」では、〈食物アレルギー〉について疑問点をわかりやすく解説されています。
こどもちゃれんじベビーの感想(9カ月号):息子の反応や変化
教材の「ころころカップ」と「絵本」のそれぞれの反応をお伝えします。
見出し(全角15文字)
- ずりバイやハイハイをあまりしたがらないので、追いかけない
- 青いカップのキラキラがお気に入りで、手に持ってキラキラを観察するのが好き
- 黄色いカップのクルクルしかけを指先で回すのが好き
- しまじろうは手に持ってカラカラ鳴らして飽きる
見出し(全角15文字)
- 初めは無反応だけど段々食いつきが良くなった
- 布をめくるのを楽しんでいる
ひとつずつ詳しくお伝えしていきます。
ころころカップ
追いかけない
ころころカップは「カップを転がす⇒ずりバイやハイハイで追いかける」ことを促すことを考えて作られています。
しかし、息子の場合はころころカップに興味を示さなかったので、転がしても目で追って終わりでした。
遊び始めて1カ月ほどしてころころカップに慣れてきた段階で、ずりバイで少し追いかける程度になりました。
キラキラに食いついた
青いカップのキラキラ部分がとてもお気に入りです。
7カ月号の絵本のしかけのキラキラにもドハマリしていたので、キラキラがヒットしました。
ころころさせるというより、ころころカップのしかけが気に入っているみたいです。
手に持ってカップの角度を変えたりしたながらキラキラさせて、5分ほど継続して遊んでいます。
クルクルしかけを指先で動かす
黄色いカップには赤いクルクルしかけがついています。
この部分を指先で回すのがとても気に入っています。
しまじろうへの興味はいまいち
振るとカラカラと音が鳴るしまじろうがついています。
息子は音が鳴るおもちゃが好きなので、持った瞬間は振って遊びます。
…が、手にフィットせず持ちにくいのかポロっと落として、拾おうとせずに興味がなくなってしまします。
なので、あまり出番なし。
布をめくるのが好き
読み聞かせの回数が増すごとに楽しむ方向が「読み聞かせ⇒布めくり」に変わりました。
段々と指先が器用になってきたこともあって、つまみにくいものがつまめるようになることが嬉しいようです。
めくると絵が見えるのも興味深々です。
こどもちゃれんじベビーの感想(9カ月号):ママ目線の感想
ここでは、実際に息子にこどもちゃれんじベビー9カ月号を受講させたママ目線での感想をお伝えします。
見出し(全角15文字)
- ころころカップの食いつき度はエデュトイの中でも低め
- 指先が器用になったことを実感できた
- 一人遊びよりも親と一緒に遊ぶほうが向いている
- 絵本はめくり遊びが楽しめるようになれば自然と食いついてくる
- 絵本の内容であいさつが学べる
- お手入れ簡単
ころころカップの食いつき度はエデュトイの中で低め
ころころカップはころころと転がる特性を生かして、ハイハイやずりバイで追いかける遊びができます。
息子はもともとこれといったお気に入りおもちゃがなく、おもちゃ自体に興味を示しません。
もちろん、ころころカップにも興味を示しませんでした。
普通に手を伸ばして触りますが、追いかけることはありませんでした。
指先が器用になったことを実感できた
ころころカップを追いかけることはしませんでしたが、ころころカップのしかけは大好きです。
とくに黄色いカップについたくるくる回すしかけはお気に入りです。
いつの間にか指先を使って器用にくるくると回せるようになっていました。
絵本のめくりしかけも指先でつまんでめくれるようになっていました。
一人遊びより親子で遊ぶほうが向いている
エデュトイの中には一人遊びも親子遊びも両方できるものがあります。
ころころカップは一緒に転がしたり、積み上げて遊ぶ方が息子も楽しめています。
絵本はめくり遊びが楽しめるようになれば自然と食いついてくる
最初は絵本のめくりしかけに興味を持っていませんでした。
読み聞かせをすればするほどめくりしかけを理解できるようになり、途中から一緒に楽しめるようになりました。
布をめくると絵が現れることが面白いみたいで、声を出して喜びます。
この絵本を通じて「布をめくる⇒絵が出てくる」ことを学んでくれました。
絵本であいさつが学べる
絵本の話が一日の流れを表しています。
朝の「おはよう」から夜の「おやすみ」まで楽しいストーリーで親しみをもって学べます。
まだ理解は出来てませんが、身近に言葉に触れることができるのでありがたいです。
お手入れ簡単
なんでも口に入れる時期なので、清潔に保っておきたいですよね。
確実に汚れを落としたいので、遊ぶたびに食器用洗剤で洗っていました。
今のところシールのはがれや色あせ、不具合などは見られません。
こどもちゃれんじベビー9カ月号も子ども成長を身近に感じられた
こどもちゃれんじベビー9カ月号の内容や息子の反応・変化、ママ目線での感想をまとめました。
まとめた結果がこちらです。
9カ月号の内容 |
|
息子の反応・効果 |
<ころころカップ>
<絵本>
|
ママ目線での感想 |
|
かなり成長の差が出る月齢ですが、この記事が参考になれば幸いです。
「こどもちゃれんじベビーをもっと知ってから入会したい」と考えている方は
ファミリアのバスタオルがもらえる無料資料請求をオススメします。
お得な入会方法は【絶対押さえたい】こどもちゃれんじの入会をお得にする時期・方法に詳しく書いていますのでご参考になれば嬉しいです。
息子はこどもちゃれんじベビー〈特別号〉から受講しています。
他の号の感想も知りたい方はぜひお読みくださいね♪